Blenderでドット絵
今日4/6に緊急事態宣言の予告が来ましたね。でも官房長は、都市封鎖(ロックダウン)の状態にはならないと【認識】
認識って何かわかりませんね。あと4/3に発表された「緊急経済対策を閣議決定予定」で1世帯あたり30万円給付ってありますが、全国5300万世帯ありますが1000万世帯を想定し3兆円規模らしいです。縛りがありすぎてスピード性にかけます。
また融資など含め56兆円以上の規模と言いつつザックりとした数値だけでアメリカのように割合も出てませんね。米は3/28には成立してるのに日本はまだ予定、この日本クオリティーで大丈夫なんでしょうか?
このまま自粛が続くと仕事がヤバいですが、このHPは更新する時間が取れるのでOKでしょうか?
前置きが長くなりましたが 今回はドット絵(ピクセルアート)です。某ゲームキャラに似てますが気にしないでください単純なモノにしたかったので(笑) このゲーム単純なわりに奥が深くスキです。
キャラはどうでも良いのですが、今回のハイライトは階段状に面を選択する方法と選択のミラーの二つです。
完成図
面分割をします。"Edit mode"で面を選択します。
【W】"Specials"メニューから"Subdivide"を選択します。
ツール・シェルフから10分割(11分割)にします。
斜めに選択したいので、上記のように端の二点を選択します。
ヘッダーの"Select"から"Shortest Path"を選択します。
階段状(斜め)に選択されていないので"Face Stepping"にチェックを入れます。
斜めに選択されました。(この階段状の面選択意外にも色々あります)
次に面を反転します。
【W】から"Flip Normals"を選択します。
あとは形になるようにShiftなどを利用し面を反転していきます。
終わったらループカットで中心に切れ目を入れます。【Ctrl】+【R】
反転するため中心に頂点を選択します。
【Shift】+【S】で右端を中心にします。
"Snap"メニューを呼び出し"Cursor to Selected"を選択します。
ミラーさせる形を選択します。(裏面選択が参考になります。)
ヘッダーから"Select"の"Mirror"を選択します。
ミラーできました。面を反転させ中心を削除します。
頂点選択にし【Alt】などで中央を選択します。
【X】で"Vertices"頂点だけを削除します。
中央だけが削除されました。
ボックス選択【B】などで中央の端を選択します。
【W】から"Bridge Edge Loops"を選択します。
面が張れました。
中央のドットを反転して完成です。
オブジェクトモードにすれば完成です。
