Blenderで面に八角形の穴
二月三月は色々なモノが締めで時間がないです。色々やりたいことはあるのですが難しいです。

完成図

中心を選択して 【Shift】+【Ctrl】+【B】中央に四角を作ります。
(頂点Bevelは【Ctrl】+【V】から"Vertices"を呼び出し"Bevel"でもOKです。)

マウスをスライドさせサイズを調整します。

作成した中央の四角形を再度分割します。中央の四角形を選択し
【W】>"Specials">"Subdivide"
(Blenderで分割が参考になると思います。)

上記のように二点の頂点を選び
【J】で分割します。

分割が出来ました。
各方面にも同じように作ります。

これで出来ました。

上記のように中心の四角形を選択し
【W】で"Specials"メニューを呼び出します。

"Smooth"を選択し丸みを付けます。(足りない場合は繰り返しましょう)

中央の四面を削除します。

面に穴を開けるときは八角形の穴を多用してます。