Blender Uターン形状の流れ
カットツールで流れを作る人もいますがBlenderのモデリングエディタには便利な機能があるのでそれを使って作っていきたいと思います。やり方は何通りもあると思いますがよく使うインセット方法を紹介します。
他にも面を手動で分割していく方法(Mergeの使い所)などあり、やり方はひとつではなく呼び方もさまざまです。このUターンフローをカルテット(Quartet)と呼んでいる人もいました。なんかカワイイ呼び方ですよね!
完成図
いつものように平面四角を作り"Edit Mode"にします。
上記のように選択します。
【I】でインセットします。
上部のラインが邪魔なので【F6】で"Inset Faces"ウィンドを立ち上げ"Boundary"チェックをはずします。
【A】で選択解除し、これで完成です。
ループカット【Ctrl】+【R】で流れを確認してみてください。
