色を変える方法
        
        
海外旅行から帰ってきた知り合いから先日お香をもらいました。
さすが海外モノ! 日本だとスティックのお香なら10本ぐらいでおしゃれな箱に入って売ってますが、これは透明なビニール袋にご家庭用のプリンタで 印刷したようなラベルが貼ってあり100本ぐらい入ってました。
印象はとても怪しいですが香りはとてもよかったです。わたしは一週間に一回ぐらいの割合で使ってますが100本あると2年ぐらい持ちそうですね。
先日、素材の中の背景壁紙の色を変えたバージョンが欲しいという人がいましたのでコミポを使っての色変更を紹介したいと思います。
と言ってもコミPo!の公式にも載ってますが とても簡単です。

はじめに色変更したい背景壁紙を選択します。
          次に右の「色変更」ボタンを押します。

色変更ウィンドウが立ち上がるのでスライダーを色々変更してみてください。
          色を赤にしたかったので「明度」10、「赤」100にしました。これで色が変更されます。
          「OK」を押せば完成です。

こんな感じにレイヤーごとに色を変えられるので試してみてください。
          自作の背景壁紙の色を変えるだけでバリエーションが増えます。
          また透明度の数値を変えてみても面白いと思います。
        
        
