スパナ作ってみました。



夏休み疲れで死んでました。
このページ更新しようと思ってたんですが、なかなか出来ませんでした。
ごめんなさい

夏休みに知り合いの子の宿題を見てあげたのですが 算数の問題で文章が「ひらがな」だったんです。とても読みにくいです。でもその子はスゴイ早さで流暢に読んでましたが、わたしにゃムリです。

漢字だと区切りがわかりやすいので、それを見た瞬間イメージ出来るんですが「ひらがな」だと一文字一文字拾い何処が区切りだかを確認し単語にしない といけないので読みにくいです。

「某巨大掲示板」で流行った「ちんゃと よためら はのんう よしろく」と言う文章があり漢字を一切使わず、しかも間違いが酷い文章ですがナゼか読めてしまう不思議なモノがありましたが、あれは文章の意図が判りやすいので経験から文 書 を推測して私の中で単語を作っているのかなと・・・

反対に経験がない算数の問題は読みづらいです。子供は「ひらがな」の文書を読み慣れているので、これも経験の差なのでしょうか?「ひらがな」文書の スペースを取ったらもっと読みにくい文章になるでしょうね。人間の脳って面白いですね。

今回は車に使うネジ回しを作ってみました。(スパナと言うらしいです)

ナゼかというとイスのネジが緩んでしまい家にある道具では直す事が出来ず100円ショップで探したのですが見つからず。唸っていたら、これって形が 単純だからコミPo!の素材に使えそうと思い作ってしまいました。

結局 我が家のイスですが、イスごと車関連のお店に持って行き、スパナを借りて直しました。100円だったら買おうと思ったんですが中々サイズの モノがなく。イスのために工具セットを買うのも本末転倒なような気がして買いませんでした。

スパナ

ちょっと丸みがなく角張ってますが工具っぽくて良いのではないでしょうか。


ピンクのストライプボタン