VRoid Studioで髪の位置の検証
検証というほどではないですが位置取りが分かりやすいように作ってみました。"緑の点"(ガイドポイント??)の位置が数値的に変更できると面白いのですが、いっそTEXTファイルでポイント指定とかね。
プロシージャルヘアを追加
髪の房を1本にします。
耳元に移動させます。
髪の房を2本にし間隔を180に設定します。
この左右の髪の房を応用すればケモノ耳やエルフ耳を作れるような気がします。
髪の房を3本にし間隔を180のままにします。Tの字のように表示されます。
髪の毛の間隔と角度
「位置」は固定し、「間隔」を変化させた図です。
「位置」と「間隔」を変化させました。"位置を90°"にし"間隔を45°"にしました。図の位置関係を見てもらえば分かりますが全部で135°になっています。(90+45=135°)これで髪の位置関係は理解できたと思います。
プロシージャルグループがコピーできると、ミラーのように使えて左右のコピーが楽になるのですがこの機能は今後に期待です!
