キャラクター


コミPo!の場合絵は描かなくても良いのですがキャラクタの性格などの詳細を決めておかないとストーリーを考えたときに破綻するので決めておこうか なと思いキャラクターのシートを作ってみました。初期の設定は重要です。

ワープロソフトでも良かったのですが折角コミPo!を使ってるのでコミPo!で使えるようにJpegにしました。 コミPo!で線を引いたりするの は大変で挫折しました。
(根性なしと笑ってください。)

項目は思いつく限り入れましたが好きな食べ物や特技あとはキャラクターによってはポニーテールがワンポイントとかあると良かったかも知れません。 スペースがあるので自分で追加してください。印刷して手書きで色々付け足してみるのが一番かも知れません。

キャラクタ設定シート

キャラクターシートはJpegファイルなので右クリックで保存してください。保存後はコミPo!の「ユーザー画像」 から取り込み項目を追加してください。 「コミPo!で キャラクター設定」 忘れてましたがコミPo!の「ページテンプレート」は横向きです。

利用規約に従って使用してください。

映画の中心ハリウッドでは一つの作品に生い立ちの違う多くの人が関わるのでフォーマットを決める意味でもパソコンの支援ソフトを使っている みたいです。また、支援ソフトを使うことによりキャラクタとシナリオ設定を同時に練ってストーリーの組み立ての効率化を図り変更があった場合すぐに対 応できるようになっているようです。

日本の映画シナリオの場合はやはり紙ベースなんでしょうか?
日本の台本の書き方はどうなってるんだろう?

アメリカで有名なモノは「Dramatica」らしいですが、他にも同じような支援ソフトがあり 「Movie Magic Screenwriter」や「Final Draft」が有名なようです。 「ファイナル ドラフト」はミッション:インポッシブルのJ.J.Abramsが愛用してるとウワサが流れてました。

ただハリウッドなどで使われてるモノは基本が英語で値段が高いので、もっと手軽なモノがないか探したら 「VerticalEditor」と「Story Editor」というアウトラインプロセッサを見つけましたが、 どうも高機能メモ帳みたいなモノでチョット違うみたいです。でも日本語なのがいいので興味がある方は調べてみてください。

参考までに「飯干真奈弥」さんが書かれている 「ライターズギルド・アメリカと著作権保護」が良いかもしれません。
 (リンク先が無くなりました)
言ってることは難しいですがパッケージ写真付きで特徴が書いてあるので面白いです。 日本語で書かれた外国の情報は貴重ですよね。ただネットではアメリカ関連の情報が多いような気がしますやっぱりネット先進国のアメリカだからでしょうか?

最後に良いかなと思ったのが「Storybook」ですが無料版は機能限定のようです。 英語が分からないのでインストールに手間取りましたが使用感は良い感じです。

ただ外国製なので日本語がチョット変というか使用には問題ない程度に化け一部英語のままですが、それを差し引いても無料で機能が充実しているのでお気に入りです。

バージョンが古いようですが マイナビニュース の記事で「Storybook」が詳しく書いてあります。マイナビにはコミPo!の記事もありましたよね。

コミPo!で長編を書く前に「Storybook」でシナリオの情報整理をしておくことにより、キャラクタの絡みや時系列の整理ができ物語の構造を 俯瞰(フカン)出来るので独りよがりにならない論理的なシナリオ展開ができ物語の説得力が増す気がします。

また物語の構造が整理されているので効率的に編集ができ(特に共同作業などをしている場合に対応が)楽だと思います。ストーリーで出てくる背景 やオブジェクトが明確になるのでコミPo!で作業する前に用意することにより、そのつど中断せずに作業がスムーズに進み、「Storybook」 でシナリオが視覚化されるので作業量がどのぐらいで進行状況がどのぐらいか一目で分かるようになりとても便利です。

あと「yWriter」というソフトもStorybookと同じ感じで使えそうです。「yWriter」は日本語の使い方がなかったので試行錯誤しながら使ってます。メモ程度ですがリンクしておきます。 「yWriterの使い方

機能が多すぎて道具に振り回されてる感じがありますが「Storybook」の使い方を覚えるともっと便利になるかもしれ ません。(パソコンに振り回され高機能だけでスペックマニアになってるのか?)

手軽なはずのコミPo!が外部のツールを使うことにより段々とやることが増えて重量級な感じに向かってコミPo!本来の手軽さが失われて行ってま す。でも新しい物大好きなので色々試してます。

電子モノはHDDが無くなるだけですが、それに比べ物質的なモノとくに100円ショップの破壊力は・・・
このあいだもネイル用品どこに片づけようと思いつつラメホロ用のコンテナをお買いあげ。  で 反対にモノが増えてます。

何をしてるんだか。


ピンクのストライプボタン