キャラクタ追加(Characters)
キャラクターを追加していきます。
キャラクターは場面(シーン)詳細を設定する時、誰の視点で描くかVP(View Point)設定があるので最初に固めておきます。
人物描写やクセ、考え方、見た目など、どうやって見せていくかのメモを取るに使い本文には出てこない設定をガンガン入れていきます。ちょっとした仕草から人物像がわかる文章はすごいですよね。

		右上の顔のマークを押します。

		キャラクターの設定項目下記の通りです。
- Name(呼び名?、あだ名?)
 - キャラクタによって呼び名や敬称が違うと思うので、その辺のことを書きます。例えば【父親】エラ、【姉】シス、【王子】エラ嬢などです。
 - Full Name(フルネーム)
 - キャラクターのフルネームですね。長い名前だと確実に忘れます。あと名前の出所とか書くと思い出しやすいです。(例えば【Ellaエラ】from wiki)
 - Desc(詳細、あらすじ)
 - キャラクタの容姿やキャラクタが持つであろうアイテムなど、この辺はコミPo!にあるアイテムは不要でBlenderで作成するモノを書きます。その時の具体的なイメージを書きます。(例えば色などAndesチョコレートのミント色やVictoria's Secretのピンクなど)あと役割や他の人物の絡みなどのメモ程度で書いていきます。
 - Bio(履歴、人物設定)
 - ストーリーに関係なくともバックグラウンドなどメモ的に使えばいいと思います。
 
最後にフロッピーアイコンをクリックしてセーブします。実家にも大きなダンボールの切れハシみたいなフロッピーがあります。(笑) Androidにもフロッピードライブ付くんでしょうか?
キャラクタの修正と削除

		削除したいキャラクタを選択します。(今回はNew Characterを選択)"Edit"ボタンを押します。

		修正する場合は、ここで項目を修正しフロッピーアイコンでセーブし戻ります。
削除する場合は、ピンクで囲んだ「・・・」(three dots、メニューアイコン、メニューボタン、三点リーダー)を選択します。(Androidはアイコンなのかボタンなのわかりづらいです)

		Deleteを選びます。

		確認画面が表示されYesを押せばキャラクタは削除されます。
章の追加(Chapter)