yWriter for Androidの使い方

Simon HaynesさんのページをみたらなんとyWriter for Androidってのを発見しました。最近PCが流行らないのは海外でも同じなんでしょうか?

確かにメモ程度にAndroidを使うのは便利ですがスマホで長文執筆は勘弁してほしいです。携帯アプリなどあまり使わないですが良い機会なので今回、携帯小説プロットアプリを調べました。 そしてビックリ!!Googleストアーに小説を書くアプリが大量にありコメントを読む限り"今"アプリで小説を書くことが熱いようです。

小説執筆専用スマホにするには?

スマホの利点は持ち運べる事で、このアプリは場面ごとに書け隙間時間を効率的に利用できます。Google DriveやDropboxが保存先に選べるのでパソコンと同期も完璧です。(もちろんスマホ内にも保存もできます。)

アンドロイド版yWriter(有料)ですが早速使ってみました。Windowsは手に馴染んでますがAndroidの操作は独特ですね。でも触れた感じはシンプルで携帯性に優れてます。

特徴は3つ「キャラクタ管理」、「章や場面の入れ替え」、「PCとの連携」でしょう。

書くアプリとしてはyWriterで良いですが合理的にスマホで小説を書くには、この他にも漢字変換で定評のあるジャストシステムの「ATOK for Android」やクリップボード拡張ソフトdevdnuaの「Clipboard Manager」など入れると断然効果的で執筆がはかどる専用機になります。

yWriterを使うのにおすすめな人

・パソコンを使っている人(同期機能)

・小説を章立てで構造的に書く人

・骨組みから書き始める人

・キャラクタや物語設定にこだわる人

キャラクタ管理

androidで小説を書く場合、本文を書いていきますがキャラクタの背景(生まれた環境、容姿、服装)など文章中には表現しないモノをメモとしておけるので3Dオブジェクトを作る際何が必要か判りやすく、また裏設定などストーリーの整合性を保つためにメモや確認のために使えます。

あと地味ですが登場人物が一覧で表示されるので漢字変換するIMEにキャラクタ名前を覚え込ませるとき物凄く便利です。

章や場面の入れ替え

yWriterは小説を書くとゆうよりは、文章を断片的に書き構造化しつなぎ合わせていく感じなので場面を区切ってブロック単位で書いていきます。初めは時間軸で場面を書きつつ増やしていき 後で効果的な順序で場面を入れ替えていきます。思い切って削除って選択もありだと思います。

また、どの場面で伏線をはり、回収するか場面管理ができるのでストーリー展開にはばを持たせられます。

思うに推敲補助とか構成補助ツールでしょうか?

PCとの連携

Androidで作ったファイルをPCに持って行けるのでコレガ一番の特徴だと思います。ファイルの重複が起こるのでココだけは気をつけてますがPCでもAndroidでも作業が出来るので助かります。

基本Blenderが無いとオブジェクトが造れないのでPCにファイルを持ってこられるのは物凄く助かります。

項目の関係図

章、場面、人物の三つの関係を絵で表すとこんな感じだと思います。章の中に場面を作り文章を書きます。場面は複数作れ誰の視点から書くのかをVP(View point)を使って明確にしていきます。

なので同じ時間と場所でも視点が違えば場面は二つ作ることになります。 場面で設定する必要があるので人物は初めに登録しておくと良いと思います。

Android版yWriterの画面

まだメニューが英語で、アイテムと場所の表示項目がなく(登録はできる?)携帯をローテート(自動回転)するとバーが白くなったりとバグが残ってますが、ツールとしては完成しているので後はユーザーの利用方法でしょうか?携帯でこれ以上機能を詰め込んでも使わないと思いますし。

わたし的には無料版がないことに疑問があったのですが、使ってみて広告が入るとキーボードとの兼ね合いで使い物にならないことがよくわかりました。(画面が小さいですからね)

このページ自体、携帯端末対応してないのに携帯で見ると画面の上や下に広告が出ますからね。

yWriter 章立てについて

キャラクタの追加(Characters)

章の追加(Chapter)

yWriter for Androidの提供元は「Spacejock Software」になってますね。Simonさんは今西オーストラリア州の海岸沿いに住んでるようです。暖かくて良さそう近くには国立公園もあるみたいです。 彼の書いた本が紹介されてますね。

写真を見る限りハリウッドの俳優みたいでカッコイイおじさまです。海外ドラマに出演してても不思議ではありません。 Simon Haynes

ポリシーの中に

"
I have no interest in collecting data about you.
what your favourite drink is* or anything else about you.

* Mine's instant coffee, white with 1/8 spoon of sugar)
"

と書いてあったんですが前半は判るんですが、後半の意味が分かりませんでした。 まぁ 「あなたには興味がないよ!」って感じだと思いますが。中学の英語をもっと勉強していればよかった。

それで思い出したんですが、オーストラリアの大さじは20mlです。(日本は15ml)昔オーストラリア人の奥さんが「海外と単位が違うのよ!」言ってました。

オーストラリアは大陸なので変えるの大変なんですかね?
「単位の違いは騒ぐほどのことではない」と言う人がいますが探査衛星のマーズ・クライメイト・オービターの件でもミスが発生してますし。基本がちがうと色々大変です。


ピンクのストライプボタン