yWriterの日本語化

日本語化とかえらそうに書いてありますが、ローカライズをいじるだけです。
Blenderをいじってる人なら直感で分かると思いますので飛ばしてください。

日本語化に表面だけはなりますが、詳細の部分はすべて英語です。なので日本語化であって完全日本語化ではないです。

yWriterの英語画面
yWriterの画面の初期画面です。 この画面見たら日本語ダメじゃんとか思っちゃいました。あきらめず英語を読んだら"Localise"がありました。

Chose Language
そこから"Choose Language"を選びます。

Japanese
Japaneseを選べば完了です。

日本語化完成
日本語になりました。 でもどうやって入力するんだ? と思ってしまいますが作法というか考え方がStorybookに似ています。

エリア説明
A、B、Cに分けてみました。Aのエリアは章です。
Bのエリアは章の中に入ってる場面とその他という感じです。
CのエリアはBのプロパティでしょうか。この画面は基本なので覚えておいてください。
実際 操作してみればすぐ判ると思います。
戻る


ピンクのストライプボタン